Ricette
家族が幸せになる
簡単で美味しい家庭料理。 料理教室 「Ricette(リチェッテ)」主宰 *イタリア語でレシピの意味 大変申し訳ありませんが 満席のため生徒募集は しておりません。 詳しくは、 「All About」掲載記事 をご覧ください。 「L'ala Pado Plus」 (ラーラ・ぱど・プラス) 女性起業家リレーインタビュー掲載記事 以前のブログ Ricette the Kitchen カテゴリ
ご挨拶・季節・お知らせ 料理教室 ◆トルコ料理 ◆インドネシア料理 ◆アジアン・インド料理 ◆イタリアン ◆和食 ◆洋食 ◆中華 ◆デザート・ドリンク ◇テーブルコーディネート うちごはん お弁当 道具 勉強・研究 美味しい店 ■和食・丼・麺 ■洋食・イタリアン・トルコ ■中華・肉まん ■アジアン・カレー ■パン ■スイーツ・お菓子・その他 美味しい旅 ●魅惑のトルコ ●神秘的なバリ ●上海・北京・台湾 ●ベトナム ●タイ・プーケット ●主人と娘・二人のパリ ●沖縄 ●金沢 ●京都 ●静岡・山梨 ●福岡 以前の記事
タグ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 12月 09日
スタッフのご協力のもと完成した栗の渋皮煮。
![]() 丹波栗(銀寄)の特大サイズは、本当に立派! 普通の栗のゆうに2倍から3倍はある大きさです。 料理教室スタッフのN.Sさんから材料に関して相談があり、 「せっかく手間暇かけて作るのだから、材料費はいくらかかっても構いません!」 と豪語したものの、栗3kg(約60個)の渋皮煮を作って材料費だけで一万円近くかかりました。 食べてみて納得~、やはり材料費をケチってはいけません! 本当に美味しかった!と生徒さんたちから絶賛の嵐。 N.Sさんの苦労も報われたことと思います。お疲れ様でした。 私のテニスエルボーですが、一ヶ月以上かかってやっと回復傾向。 整形外科 → 整体(鍼治療・マッサージ) → スポーツ整形と渡り歩き、 プロ選手にしか打たないステロイド入りの注射を二回打ってもらい、 やっとの思いで、ちょっと回復。(絶対に諦めない!) クリスマスに行われる試合に出場、復帰しま~す。 ・・・って全然懲りてませんね。すみません。 ■
[PR]
by ricette2
| 2008-12-09 09:19
| ◆デザート・ドリンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||