Ricette
家族が幸せになる
簡単で美味しい家庭料理。 料理教室 「Ricette(リチェッテ)」主宰 *イタリア語でレシピの意味 大変申し訳ありませんが 満席のため生徒募集は しておりません。 詳しくは、 「All About」掲載記事 をご覧ください。 「L'ala Pado Plus」 (ラーラ・ぱど・プラス) 女性起業家リレーインタビュー掲載記事 以前のブログ Ricette the Kitchen カテゴリ
ご挨拶・季節・お知らせ 料理教室 ◆トルコ料理 ◆インドネシア料理 ◆アジアン・インド料理 ◆イタリアン ◆和食 ◆洋食 ◆中華 ◆デザート・ドリンク ◇テーブルコーディネート うちごはん お弁当 道具 勉強・研究 美味しい店 ■和食・丼・麺 ■洋食・イタリアン・トルコ ■中華・肉まん ■アジアン・カレー ■パン ■スイーツ・お菓子・その他 美味しい旅 ●魅惑のトルコ ●神秘的なバリ ●上海・北京・台湾 ●ベトナム ●タイ・プーケット ●主人と娘・二人のパリ ●沖縄 ●金沢 ●京都 ●静岡・山梨 ●福岡 以前の記事
タグ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2008年 07月 18日
ナン生地を丸く成形し、油で揚げてみた。
バトゥラ。 ![]() プ~~~ッと膨らんで、オモロー♪ ![]() う、旨~~~~い。 「ラニ」でいただいたバトゥラと、おんなじ味~!大成功! オーブンで焼くナンより、簡単で失敗がない。 カレーと一緒でなくても、コレだけでパクパクいけちゃう♪ 美味しすぎて、食べ過ぎ注意報。 ▲
by ricette2
| 2008-07-18 18:37
| 勉強・研究
2008年 07月 18日
カレーと同時進行で、ナンも試作しています。
![]() ハリオムさんに習ったナンを復習。 生地はハリオムさんの配合でバッチリ♪ 水だけでなく牛乳を使うからか生地に甘みがあってとっても美味しい。さすが! ナン独特の雫(しずく)型の成形は、何度も作るうちに慣れてきた。 あとは焼き方・・・ ▲
by ricette2
| 2008-07-18 08:17
| 勉強・研究
1 |
ファン申請 |
||